一般歯科
むし歯など、お口のトラブルの大半は、一般歯科の分野です。小さいむし歯から大きなものまでさまざまな段階のむし歯治療を行い、必要に応じて詰め物や被せ物をします。
むし歯や歯周病の治療はもちろんのこと、歯ぎしり、口内炎、口腔乾燥症、口臭、親知らずの抜歯に関する治療も行っています。
カワムラ歯科医院の一般歯科でできる治療
- むし歯・歯周病の治療
- 入れ歯(義歯)の作成
- 歯ぎしりの予防・治療
- 睡眠時無呼吸症候群のマウスピース作製
- スポーツ用のマウスピース作製
- 親知らずの抜歯
- 口内炎の治療
- 口臭治療(歯が原因となっているもの)
- 審美治療(銀歯ではなく、白い歯に)
マウスピースの作製(歯ぎしり、睡眠時無呼吸症候群:いびき、スポーツ時)

寝ている間、無意識に行われる歯ぎしり。歯ぎしりは放置しておくと知覚過敏や歯周病、さらには顎関節症の原因になる場合があります。
また、睡眠時無呼吸症候群の方のためのマウスピース作製(いびき防止装置)も行っています。こちらは、内科医の紹介状が必要です。
咬み合わせを守るマウスピースはスポーツ時にも有効です。定期的にジムに通っていたり、スポーツをされる方は、力を入れた時の食いしばりによる歯へのダメージを軽減できます。
スポーツ用のマウスピースは、好みやユニフォームなどにあわせて色を選ぶことができます。
歯科医院では、歯やお口を守るためのマウスピースを作成できます。お気軽にご相談ください。

口臭治療
口臭にはお口の中だけでなく、内科的な原因があることもあります。
一度ご相談いただき、お口の環境を見て、歯や歯ぐきが原因の場合は当院で、
そうでない場合は、他の診療科での治療をおすすめしています。
自分ではなかなか口臭の原因がわからないと思いますので、気になる場合はご相談下さい。

口内炎の治療
レーザー機器で治療します。患部にレーザーを当てることで、痛みがやわらいで早く治ります。
親知らずの抜歯
親知らずが生えてきた場合、そのままで良いのか、抜いたほうがよいのかの判断と治療を行っています。
むし歯になったり歯ならびに影響しない親知らずの場合は、抜かずにケアしていくことで、将来、歯の移植に使えることがあります。
審美治療
e-max インレー | 55,000円 |
ジルコニア インレー | 55,000円 |
前歯等に使われるセラミック+金属の歯(ジルボンド) | 110,000円 |
ジルコニア 前歯 | 99,000円 |
ジルコニア 臼歯 | 88,000円 |
入れ歯の作成
保険で作る入れ歯(義歯)はもちろん、部分入れ歯の金属のバネがめだたないバルプラストや、お口の中で違和感が少ないコーヌス義歯などご希望に応じてお作りいたします。
目立たない部分入れ歯(アンカーアミド) | 220,000円 |
密着度の高い部分入れ歯をお考えの方に(コーヌスデンチャー) | 253,000円 |
保険の入れ歯だとプラスチック部分の厚みが気になる方(金属床) | 253,000円 |
※ 料金は、税込です